力をつけよう女性たちチラシ
力をつけよう女性たち―もっと自信をもつために―
ジェンダー平等の重要性を学ぶとともに、リーダーシップ能力やコミュニケーション能力、プレゼンテーション能力を磨く、女性のエンパワーメントを目的とした講座です。
地域でがんばっている人、これから何かしたいと考えている人、ここで出会い、ともに新たな一歩を踏み出しましょう。
3回連続講座。参加費は無料で、託児があります。
日 時 第1回:令和4年5月22日(日)
第2回:令和4年6月 4日(土)
第3回:令和4年6月18日(土)
時間はいずれも13時30分~15時30分
場 所 第1回:滝野公民館(加東市下滝野1369)
第2回・第3回:社公民館(加東市木梨1134-60)
講 師 喜田 菜穂子さん(有限会社OFFICE HARMO代表取締役社長)
中村 和子さん(オフィスEEE 男女共同参画アドバイザー)
定 員 20人
参 加 費 無料
申し込み方法:電話、FAX、電子メール
☆必要事項 ①住所 ②氏名 ③電話番号 ④託児の有無
※セミナー当日は託児があります。(無料。対象:生後6か月~小学3年生)
託児をご希望の場合は、事前申し込みが必要です。申し込みの際にお伝えください。
詳しくは、加東市HPをご確認ください。
○お問い合わせ先
加東市 市民協働部 人権協働課(庁舎1階)
〒673-1493 加東市社50番地
TEL. 0795-43-0544 FAX. 0795-42-1735
職場復帰支援セミナーチラシ
育休からの復帰後、「子育てと仕事の両立ができるか不安…。」「職場復帰したとき今までのように働けるかな?」など、不安を感じていませんか?
先輩ママの講師から仕事と家事・育児を両立するコツや子どもや家族との関わり方を学び、不安を解消しましょう!ママになっても働きたい女性を応援します!!
日 時 令和4年3月15日(火) 10時30分~12時00分
場 所 加東市南山活性化支援施設ミナクル(加東市南山1丁目4-2)
相 談 員 鴨谷 香さん(キャリアコンサルタント)
定 員 20人(先着順・予約制)
参 加 費 無料
申し込み方法:電話、FAX、電子メール
☆必要事項 ①住所 ②氏名 ③電話番号 ④託児の有無
☆申込締切 令和4年3月1日(火)
※セミナー当日は託児があります。(無料。対象:生後6か月~小学3年生)
託児をご希望の場合は、事前申し込みが必要です。申し込みの際にお伝えください。
詳しくは、加東市HPをご確認ください。
○お問い合わせ先
加東市 市民協働部 人権協働課(庁舎1階)
〒673-1493 加東市社50番地
TEL. 0795-43-0544 FAX. 0795-42-1735
児童館からのお知らせ
【その他子育て情報】
2021-02-10 16:51 UP!
緊急事態宣言の延長に伴い、新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、3月5日(金)に保健センターで予定していました「親子でほっとらんど」を中止します。
<お問い合わせ先>
社児童館「やしろこどものいえ」 42-8543 滝野児童館(きらら) 48-0765
東条鯉こいランド 20-6245 加東市 健康課 43-0432