8月・9月の0さいじひろば
【★ひろば活動情報】
2022-08-08 09:42 UP!
上手にすずらんテープを割いて海の生き物の制作をしました。<滝野児童館(きらら)>
「ゴリランラン」という曲に合わせて手足を動かしてふれあい遊びをしました。<社児童館「やしろこどものいえ」>
「ぱぱぱぱーん」という曲に合わせて倒れて起き上がるというふれあい遊びをしました。<東条鯉こいランド>
☆0さいじひろば☆
0さいじひろばでは、親子ふれあい遊びをしたり季節の歌を歌ったり、足型や手型をとったり、簡単な制作をしたりします。同じ年齢を持つお母さん同士でお話ししてリフレッシュしましょう。9月は敬老の日のプレゼントでハガキを作りたいと思います。
<9月の予定>
9月6日(火) 滝野児童館(きらら)
9月7日(水) 社児童館「やしろこどものいえ」
9月9日(金) 東条鯉こいランド
※当日の検温やマスク着用、手指の消毒にご協力をお願いします。
<問合せ先>
社児童館「やしろこどものいえ」 0795-42-8543
滝野児童館(きらら) 0795-48-0675
東条鯉こいランド 0795-20-6245
9月は尿素の実験をします。叩くと冷たくなるひえひえカイロを作るよ。
8月は磁石の実験をしました。磁石をななめに当てるとくるくる回ったよ!
くるくる回るティーカップが出来ました♪
9月の予定
「尿素の実験~ひえひえカイロを作ろう~」
日時:令和4年9月3日(土)午後1時40分~2時40分
場所:社児童館「やしろこどものいえ」工作室
対象:4歳~小学6年生・義務教育学校6年生(3年生までは保護者)
募集:10人
持ち物:なし
※当日の検温やマスク着用、手指の消毒にご協力ください。
<申込み・問合せ>
社児童館「やしろこどものいえ」 0795-42-8543
滝野児童館(きらら) 0795-48-0765
東条鯉こいランド 0795-20-6245
8月・9月の1歳からの講座
【★ひろば活動情報】
2022-08-08 09:41 UP!
9月は濱野さえ子さんに来ていただいて「体幹を鍛える運動あそび」をします。写真は昨年の様子です。
8月は滝野でよーい・どん!ひろばをしました。
サーキットあそびでいろいろな動きを楽しみました。
9月の予定
1歳からの講座「体幹を鍛える運動あそび」
日時:令和4年9月2日(金)午前10時30分~11時30分
場所:加東市南山活性化支援施設「Mina-Kuru」大会議室(東条鯉こいランド)
講師:キッズコーディネーショントレーナー 濱野さえ子さん
対象:市内在住の1歳以上の幼児とその保護者 15組程度
*市外の方は1週間前から受付します。
持ち物:水分補給できるもの
*運動しやすい服装で参加してください。
※申込みが必要です。お早めにお申込みください。
※当日の検温、マスクの着用(小学生以上)、手指消毒にご協力ください。
※新型コロナウイルス感染症の状況により、変更する場合があります。
<申込み・問合せ先>
社児童館「やしろこどものいえ」 0795-42-8543
滝野児童館(きらら) 0795-48-0765
東条鯉こいランド 0795-20-6245