4月・5月の親子活動
【★東条鯉こいランド親子活動情報】
2022-05-13 13:56 UP!
今年度の2歳児クラスは、3館合同で活動をします。合同で活動する時は、「さんさんくらぶ」という名前に決まりました!たくさんのお友だちと一緒に遊ぼうね!(2歳児3館合同)
先輩ママに活動の様子を教えてもらいながら、1年間の楽しい計画を立てました!(1歳児ぴよぴよランド)
はじめましてよろしく!緊張しながら曲に合わせて初めての出会う親子とごあいさつ!(0歳児ころころランド)
5月の予定
5月11日(水)ぴよぴよランド(1歳児)
5月18日(水)ころころランド(0歳児)
5月19日(木)さんさんくらぶ(わくわくランド)(2歳児3館合同)かとう子育てセミナー「まっちゃん、みゆきさんと親子で遊ぼう!!」に参加します。
★いずれの活動も10時から開始です。
★随時参加者募集中です
各児童館に申し込み用紙が置いてあります。詳しくは職員にお尋ねください。
みなさんの参加をお待ちしています。
※当日の検温やマスク着用、手指の消毒にご協力をお願いします。
3月・4月の親子活動
【★東条鯉こいランド親子活動情報】
2022-04-15 20:02 UP!
3月は、年度最後のお別れ会を行いました。大好きなママにお花をプレゼント!ママにギュッと抱きしめてもらえて大喜び!(なかよしランド)
4月の予定
4月20日(水)ぴよぴよランド(1歳児)
4月27日(水)ころころランド(0歳児)
4月28日(木)わくわくランド(2歳児)
わくわくランド(2歳児)の活動は、やしろこどものいえで行います。
★いずれの活動も10時から開始です。
★子育てのことを誰かと話したい、お子さんにお友だちをつくってあげたい、子育ての情報がほしいと思っているお母さん!児童館へ出かけて、令和4年度かとう子育てグループ活動参加しませんか?
随時参加者募集中です
各児童館に申し込み用紙が置いてあります。詳しくは職員にお尋ねください。
みなさんの参加をお待ちしています。
※当日の検温やマスク着用、手指の消毒にご協力をお願いします。
1、2、3月の親子活動
【★東条鯉こいランド親子活動情報】
2022-02-07 14:40 UP!
いずみ会の方に来ていただき、食育講座を行いました。「早寝・早起き・朝ごはん」のお話から生活リズムの大切さを就園前の親子は学ぶことができました。(わくわくランド2歳児)
牛乳パックでコマを作って遊んだり、絵をひっくり返してオセロゲームを楽しみました。何度も何度もひっくり返して遊ぶことができたよ!(ぴよぴよランド1歳児)
それぞれの鬼の的にボールを豆に見立てて節分遊びを楽しんだよ。歩ける子どもが増えてきて、自分でボールを拾って遊ぶことができたよ!(ころころランド0歳児)
1月27日から2月20日の期間、まん延防止等重点措置区域に兵庫県が指定されたため、その間のすべての行事が中止になりました。しかし、児童館は開館しており、市内在住及び市内の学校・園に在籍するその子どもとその保護者に限定されますが、発熱や体調のすぐれない(のどの痛み、咳、鼻水、だるさ、下痢などの症状がみられる)場合以外はご利用できますので、遊びに来てください。
3月は各サークルで、「お別れ会」をしたいと思っていますので、みなさんご参加くださいね☆
3月の予定
3月3日(木)わくわくランド
3月9日(水)ぴよぴよランド
3月16日(水)ころころランド
★いずれの活動も10時から開始です。
★かとう子育てグループ活動の令和4年度参加者を募集しています。親子ともに活動の中で、いろいろな発見をしたり、学ぶことができますよ。お友だちを誘って、お申込みください。申し込み用紙は、児童館にあります。
今年度参加の方も、再度申し込みが必要ですので、提出よろしくお願いします☆
※当日の検温やマスク着用、手指の消毒にご協力をお願いします。
※行事等につきましては、今後の感染拡大状況により、中止となる場合があります。