☆4月の親子活動☆
【★やしろこどものいえ親子活動情報】
2022-05-02 08:41 UP!
今年度の2歳児クラブは、3館合同で実施します。元気いっぱい楽しもうね☆
(2歳児:さんさんくらぶ)
絵本に出てくるパンダさんの真似をして体操をしたよ☆
(1歳児:いちごくらぶ)
はじめまして、よろしく。自己紹介や最近の子どもの様子を話しました☆
(0歳児:よちよちくらぶ)
令和4年度の親子活動がスタートしました。コロナの事でまだまだ制限はあるかと思いますが、その都度みんなで工夫をしながら、楽しい1年にしましょう。各クラブ年間計画も決まりました!
<5月の活動>
18日(水)よちよちくらぶ0歳児:お散歩
19日(木)さんさんくらぶ2歳児:かとう子育てセミナー「まっちゃん・みゆきさんと親子で遊ぼう!」に参加
26日(木)いちごくらぶ1歳児:お散歩
☆いずれの活動も10時から開始です。
☆まだまだ参加者募集中ですので、お友だちをたくさん誘ってご参加ください!
※当日の検温やマスク着用、手指の消毒にご協力をお願いします。
☆1・2・3月の親子活動☆
【★やしろこどものいえ親子活動情報】
2022-02-02 20:15 UP!
リトミックをしました。みんな興味いっぱいの様子で、とてもいい表情で楽しんでいました☆
(2歳児:ぱんだくらぶ)
『ジェスチャーゲーム』をしました。お母さんたちみんな上手で、びっくりしました。とても盛り上がりました☆
(1歳児:いちごくらぶ)
節分で鬼のお面を作りました。ボールを豆に見立てて豆まきもしましたよ。楽しかったね☆
(0歳児:よちよちくらぶ)
1月27日から2月20日の期間、まん延防止等重点措置区域に兵庫県が指定されたため、その間のすべての行事が中止になりました。しかし、児童館は開館しており、市内在住及び市内の学校・園に在籍するその子どもとその保護者に限定されますが、発熱や体調のすぐれない(のどの痛み、咳、鼻水、だるさ、下痢などの症状がみられる)場合以外はご利用できますので、遊びに来てください。
2月のお当番さんには、計画・準備をしてくださっていたのに申し訳ありません。少し日はあきますが、3月は各くらぶで「お別れ会」をしたいと思っていますので、みなさんご参加くださいね☆
<3月の活動>
2日(水)ぱんだくらぶ2歳児:いずみ会さんの食育講座とお別れ会
17日(木)いちごくらぶ1歳児:お別れ会
23日(水)よちよちくらぶ0歳児:お別れ会
☆いずれの活動も10時から開始です。
☆かとう子育てグループ活動の令和4年度参加者を募集しています。親子ともに活動の中で、いろいろな発見をしたり、学ぶことができますよ。お友だちを誘って、お申込みください。申し込み用紙は、児童館にあります。
今年度参加の方も、再度申し込みが必要ですので、提出よろしくお願いします☆
※当日の検温やマスク着用、手指の消毒にご協力をお願いします。
※行事等につきましては、今後の感染拡大状況により、中止となる場合があります。
☆12月の親子活動☆
【★やしろこどものいえ親子活動情報】
2021-12-27 11:07 UP!
クリスマスの壁掛け作り。お母さんと一緒に"はさみ"にも挑戦しました☆
(2歳児:ぱんだくらぶ)
長靴の形をした壁掛けを作りました。手型でトナカイさんを作ったよ☆
(1歳児:いちごくらぶ)
可愛いリースができました。子どもたちもシールを貼ったりペンを持ったり興味深々の様子でした☆
(0歳児:よちよちくらぶ)
今月は年齢ごとの活動の他、異年齢合同の『クリスマス会』をしました。みんなでダンスやふれあい遊び、お母さん同士の交流(ママトーク)を楽しみました。サンタさん登場には驚いた様子の子どもたちでしたが、プレゼントをもらったり、一緒に写真を撮ったりしてとっても喜んでいました。お家にも来てくださったかな?
2021年もあと数日となりましたが、ご家族でよいお年をお迎えください。1月には、また元気に来館してくださるのを職員一同楽しみにしています☆
<1月の活動>
21日(金)ぱんだくらぶ2歳児:学び「親子でふれあい遊びを楽しもう!」に参加
20日(木)いちごくらぶ1歳児:干支の制作
26日(水)よちよちくらぶ0歳児:節分あそび
☆いづれの活動も10時から開始です。
☆まだまだ参加者募集中ですので、お友だちをたくさん誘ってご参加ください!
※当日の検温やマスク着用、手指の消毒にご協力をお願いします。