11月・12月の子ども科学あそび教室 【★ひろば活動情報】 2023-11-09 20:39 UP!

 12月は尿素の結晶ツリーを作ります。  12月は尿素の結晶ツリーを作ります。

 11月は光の実験をしました。牛乳パックにカラーセロハンを貼ったよ。  11月は光の実験をしました。牛乳パックにカラーセロハンを貼ったよ。

 キラキラボックスに後ろから光を当てるととってもきれいでした。  キラキラボックスに後ろから光を当てるととってもきれいでした。

12月の子ども科学あそび教室

「尿素の実験~結晶ツリーを作ろう~」

日時:令和5年12月9日(土)午後1時40分~3時

場所:社児童館「やしろこどものいえ」工作室

対象:4歳~小学6年生(3年生までは保護者同伴)

募集人数:15人

持ち物:はさみ

※感染対策にご協力ください。

 

 12月は結晶ツリーを作ります。お花紙で作ったツリーを尿素の結晶で飾りましょう。

 

<申込み・問合せ>

社児童館「やしろこどものいえ」 0795-42-8543

滝野児童館(きらら)      0795-48-0765

東条鯉こいランド        0795-20-6245

10月・11月のわくわく教室 【★ひろば活動情報】 2023-11-09 13:05 UP!

 11月は毛糸でポンポンを作ってツリーを作ります。お楽しみに!  11月は毛糸でポンポンを作ってツリーを作ります。お楽しみに!

 お母さんと一緒に折り紙や色画用紙を使って装飾を楽しみました。  お母さんと一緒に折り紙や色画用紙を使って装飾を楽しみました。

 完成!かわいいハロウィンリースができました。  完成!かわいいハロウィンリースができました。

 ☆11月のわくわく教室☆

「ポンポンツリーをつくろう」

日時:11月18日(土) 午前10時30分から12時

場所:滝野児童館(きらら)2階 学習室

対象:4歳~小学6年生(3年生までは保護者同伴)

持ち物:毛糸2玉、ハサミ、好きな飾りなど

 

※感染対策にご協力ください。

 

【申込み・問合せ先】

社児童館「やしろこどものいえ」0795-42-8543

滝野児童館(きらら) 0795-48-0765

東条鯉こいランド 0795-20-6245

 

10月・11月の滝野児童館(きらら)ベビーの講座 【★ひろば活動情報】 2023-11-09 13:03 UP!

 ママの膝の上でユラユラ揺れる遊びを楽しみました。  ママの膝の上でユラユラ揺れる遊びを楽しみました。

 足の運動1,2,1,2 楽しいね。  足の運動1,2,1,2 楽しいね。

 「いないいないばぁ」の絵本を見ました。  「いないいないばぁ」の絵本を見ました。

☆11月のベビーの講座☆

「ママとベビーのおはなしのせかい」

日時:11月22日(水) 午前10時30分~11時30分

場所:滝野児童館(きらら)2階 学習室

講師:石井 弘佐代さん(石井文庫主催)

対象:乳児とその保護者

定員:10組程度

 

※感染対策にご協力ください。

 

【申込み・問合せ先】

社児童館「やしろこどものいえ」0795-42-8543

滝野児童館(きらら) 0795-48-0765

東条鯉こいランド 0795-20-6245

今月のカレンダー

 
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

皆様へのアンケート

お知らせメール

メールアドレスを登録すると、いろいろな情報をお送りします。

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。

配布物