「年越しあったか食料パック」を配布します♪ 【その他子育て情報】 2023-11-28 17:15 UP!

☆年越しあったか食料パック&クリスマスケーキをお配りします☆

 

 加東市社会福祉協議会は、ひとり親世帯の皆さまに様々な食料を詰め合わせた食料パックとクリスマスケーキを配布します。子育てに奮闘される保護者の皆さまに少しでもご安心いただき、子どもたちとしっかりと食べて、笑顔で元気に新年を迎えていただくことを願っております。

 

詳細は、以下のページをご覧いただくか、お電話でお気軽にお問い合わせください。

「年越しあったか食料パック」配布のご案内 - 社会福祉法人 加東市社会福祉協議会 (kato-shakyo.or.jp)

 

お問い合わせ先

加東市社会福祉協議会 0795-42-2006(平日8:30~17:30)

☆11月・12月の親子活動☆ 【★やしろこどものいえ親子活動情報】 2023-11-28 15:59 UP!

 北播磨地区子育てフェスティバルに参加しました。多可町で、防災運動会を楽しんだよ☆
(2歳児:ぱんだくらぶ)  北播磨地区子育てフェスティバルに参加しました。多可町で、防災運動会を楽しんだよ☆
(2歳児:ぱんだくらぶ)

 紙皿を使って、動物の楽器を作ったよ。出来上がったら、みんなで鳴らして遊びました☆
(1歳児:いちごくらぶ)  紙皿を使って、動物の楽器を作ったよ。出来上がったら、みんなで鳴らして遊びました☆
(1歳児:いちごくらぶ)

 福田小学校6年生と赤ちゃん交流会をしました。短い時間でしたが、お互いにいい経験になりました☆
(0歳児:よちよちくらぶ)  福田小学校6年生と赤ちゃん交流会をしました。短い時間でしたが、お互いにいい経験になりました☆
(0歳児:よちよちくらぶ)

 気づけばカレンダーもあと1枚になりました。1年はあっという間ですね!月1回集まる親子活動も、お当番活動やいろいろな講座にも参加して学びがあり、お母さんや子ども同士の距離が近づき、素敵な仲間ができてきたように感じます。これからも、気軽に悩みを相談しあったり、たくさん笑って、おしゃべりもして楽しんでいきましょうね!

 

<12月の活動>

 7日(木)ぱんだくらぶ2歳児:クリスマス制作

14日(木)いちごくらぶ1歳児:クリスマス制作

20日(水)よちよちくらぶ0歳児:クリスマス制作

その他に、21日(木)親子活動合同クリスマス会をしますので忘れないようにご参加下さいね。

 

☆まだまだ参加者募集中ですので、おともだちをたくさん誘ってご参加ください!

 

※感染対策にご協力ください。

 

☆11・12月の のびのび教室☆ 【★ひろば活動情報】 2023-11-28 15:56 UP!

 思い思いに、今の自分の成長記録を残しました。素敵!
ぜひお家に飾って下さいね☆
<11月19日(日)>  思い思いに、今の自分の成長記録を残しました。素敵!
ぜひお家に飾って下さいね☆
<11月19日(日)>

 スノードームを作ります。お気に入りのフィギアを持参してね☆
<12月2日(土)>  スノードームを作ります。お気に入りのフィギアを持参してね☆
<12月2日(土)>

 昨年度参加してくれたおともだちの作品です。素敵でしょ☆
<12月23日(土)>  昨年度参加してくれたおともだちの作品です。素敵でしょ☆
<12月23日(土)>

 ①「スノードームを作ろう」

日時:令和5年12月2日(土)午後1時40分~3時

場所:社児童館「やしろこどものいえ」工作室

対象:4歳~小学6年生(3年生までは保護者同伴)

募集人数:15人

持ち物:蓋つきの空き瓶、フィギアなど

 

 ②「ミニ門松を作ろう」

日時:令和5年12月23日(土)午後1時40分~3時

場所:社児童館「やしろこどものいえ」多目的室

対象:4歳~小学6年生(3年生までは保護者同伴)

募集人数:15組

持ち物:なし

 

※感染対策にご協力ください。

※12月は2回実施します。お友だちを誘って参加してください。どちらも1か月前から受付開始します。定員になり次第締め切りますのでお早めに☆

<申み・お問い合わせ>

社児童館「やしろこどものいえ」0795-42-8543

滝野児童館(きらら)               0795-48-0765

東条鯉こいランド                     0795-20-6245

今月のカレンダー

 
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

皆様へのアンケート

お知らせメール

メールアドレスを登録すると、いろいろな情報をお送りします。

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。

配布物