「ママのストレッチ」
ヨガの前には赤ちゃんもお母さんも準備体操をします。首や肩を回したり、腕を伸ばしたりしてリフレッシュできたかな。
「ママタッチ」のポーズ
赤ちゃんの足うらをお母さんの顔に当て刺激を伝えます。赤ちゃんの足裏の刺激は内臓機能を強くしますよ。
「どんぶらこ」のポーズ
ゆらゆら揺れてバランス感覚を鍛えながらリラックスできるポーズです。
【6月のベビーヨガ講座】
6月2日から児童館が開館し、6月3日には生後4~6か月の元気な赤ちゃんがベビーヨガ講座に来てくれました♪だんだんと気温が上がり暑くなってきたので、赤ちゃんもお母さんも水分補給できるものを忘れずに持ってきてくださいね。
【次回のベビーヨガ講座】お申し込みが必要です
<日時・場所>
・7月 3日(金) 午前10時30分~11時30分
生後4~6か月(低月齢)の赤ちゃんとその保護者10組程度
○ 社児童館「やしろこどものいえ」多目的室
・7月22日(水) 午前10時30分~11時30分
生後6~11か月(高月齢)の赤ちゃんとその保護者10組程度
○ 滝野児童館(きらら)2階学習室
<内容>
ベビーヨガとママのストレッチ・手あそびうた・絵本など
<持ち物>水分補給用のお茶やミルク(赤ちゃんと保護者用)
運動しやすい服装で参加してください。
予防接種後は24時間経過してから参加してください。
【6月のベビーの講座】お申し込みが必要です
☆ わらべうたベビーマッサージ講座
<日時>
6月24日(水)午前10時30分~11時30分
<場所>
滝野児童館(きらら)学習室
<対象>
0歳児とその保護者10名程度(月齢3~4か月くらいから参加可)
<内容>
わらべうたベビーマッサージ
<持ち物>
バスタオル・水分補給用のミルク
運動しやすい服装で参加してください。
予防接種後は48時間経過してから参加してください。
<お申込み・お問い合わせ>
社児童館「やしろこどものいえ」 0795-42-8543
滝野児童館(きらら) 0795-48-0765
東条鯉こいランド 0795-20-6245
6月・7月の0さいじひろば
【★ひろば活動情報】
2020-06-23 17:43 UP!
カエルさんになってぴょんぴょんぴょーんって遊んだよ。楽しかったね。(やしろこどものいえ)
足型ペッタン!パパとママと一緒に、はじめて制作したよ。(滝野児童館)
ママと一緒に「ポンチラパッタピー体操」ポーンポーンってボールみたいにジャンプしたよ。(東条鯉こいランド)
♪7月の0さいじひろば♪
0さいじひろばでは、親子ふれあい遊びや季節の歌をうたったり足型や手型をとって簡単な制作をしたりします。同じ年齢を持つお母さん同士でお話をしてリフレッシュしましょう。どなたでもお気軽にご参加ください。お待ちしています。
<<7月の予定>>
*7月7日(火)滝野児童館(きらら)
*7月10日(金)社児童館「やしろこどものいえ」
*7月14日(火)東条鯉こいランド(ミナクル)
時間:午前10時30分~11時30分
※申し込みは要りません。
<問い合せ先>
やしろこどものいえ 0795-42-8543
滝野児童館(きらら) 0795-48-0765
東条鯉こいランド 0795-20-6245
♪6・7月のなないろ教室♪
【★ひろば活動情報】
2020-06-23 17:40 UP!
7月は水鉄砲を作って遊びましょう。
6月はシャカシャカカードを作りました。絵をかいたりシールを貼ったりしてカード作りを楽しみました。
素敵なカードの完成です。カードを振るとシャカシャカと中に入れたビーズがなります。
7月のなないろ教室
『水鉄砲であそぼう!』
日時:令和2年7月11日(土)午前10時~11時30分
場所:東条鯉こいランド(ミナクル 大会議室)
講師:内藤 典さん
対象:4歳~小学生(3年生までは保護者同伴)
募集人数:10人程度
持ち物:タオル・ぬれた時の着替え
<お申込み・お問い合わせ>
東条鯉こいランド 0795-20-6245
社児童館「やしろこどものいえ」 0795-42-8543
滝野児童館(きらら) 0795-48-0765